2005-12-01から1ヶ月間の記事一覧
今年、本当に影響を受けたのは実は本ではなくて本を読まないことなんですが、それでも印象に残る本がたくさんありました。全てを挙げているとキリがなくなるので、これも今年の流行だった「5冊本」シリーズにあやかって5冊挙げてみることにします。今年読ん…
他の方々にならって、以下数エントリで2005年を振り返ってみたいと思います。
書きかけ。あとdelayしてたのをいくつかforceしてます。
年末だし今年はいろいろと変化のあった年なので一年を振り返って考えることが多くなってきたんだけど、タイミングよくid:umedamochioさんの「やめること」を先に考えようという記事があったのでこれにならってみよう。といっても、これから「やめること」を…
国家の品格 (新潮新書)作者: 藤原正彦出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2005/11/20メディア: 新書購入: 5人 クリック: 255回この商品を含むブログ (907件) を見るあとで書く
祖国とは国語 (新潮文庫)作者: 藤原正彦出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2005/12/22メディア: 文庫購入: 1人 クリック: 25回この商品を含むブログ (105件) を見るあとで書く
http://capsctrl.que.jp/kdmsnr/diary/20051225.html#p01に反応してなんとなくさらしてみる。 AXIS MAC POWER 今年の夏に書籍代の大リストラしたので、生き残ってるのはこの2つのみ。ここでクイズ。この2冊を繋いでいるキーワードはなんでしょうか。とか書い…
黒字亡国―対米黒字が日本経済を殺す (文春新書)作者: 三國陽夫出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2005/12メディア: 新書購入: 1人 クリック: 5回この商品を含むブログ (15件) を見る宰相が「強いドルを歓迎する」とか言ってる国がどういう道をたどるかを新書…
http://www.projectaardvark.com/movie 超超オススメなり!! NYにあるJoel Spolskyの会社Fog Creekがsummer internshipで4人の学生を迎え、実際にひと夏をプロジェクトに加わって過した記録をmovieにしたものです。それを単なる記録じゃなくて、ちゃんとプロ…
Joel on Software作者: Joel Spolsky,青木靖出版社/メーカー: オーム社発売日: 2005/12/01メディア: 単行本購入: 18人 クリック: 371回この商品を含むブログ (451件) を見る書籍版『Joel on Software』の邦訳がついに発売、訳者はサイトでいくつも日本語訳を…
巻頭言必読なり。
この日はサブテク忘年会だったわけなんだが、今年の飲み会historyを考えるととても行きたかったのだが、前々から予定が入っていたので行けなかったのでした。まあそれくらい大事な用事なんて非常に限られているのですが。 というわけで、江東区文化センター…
mojixさんが取り上げてくれたのでまた広まってしまいそう。いいのだろうか。
http://kakutani.com/20051222.html#p01 行ってきました。でも遅刻した上に、前日の忘年会から徹夜だったのでむちゃ眠くて落ちまくってた。でも飲み会も含めて面白かった。永和システムの中の人でアジテイター部門じゃない人たち(?)もたくさんいらっしゃって…
かずひこさんの日記に浩子さんが!!そっくりハウスアーティスト: 谷山浩子,石井AQ,岡崎倫典,乾裕樹,藤本敦夫出版社/メーカー: ヤマハミュージックコミュニケーションズ発売日: 2002/10/23メディア: CD購入: 2人 クリック: 25回この商品を含むブログ (38件) を…
ひさしぶりに会う人がたーくさん。今年は後半になってWOを卒業した年でもあるので、それを知った一部の人からえらいツッコまれてしまった。
イヴの眠り―YASHA NEXT GENERATION (5) (flowersフラワーコミックス)作者: 吉田秋生出版社/メーカー: 小学館発売日: 2005/12/20メディア: コミック クリック: 3回この商品を含むブログ (55件) を見る唐突に終わってしまった。
ひさびさの英語関連エントリ。先月人生ではじめて受けたTOEIC(団体IPテストだけど)の結果が戻ってきた。650点。むーーーん。テスト対策とか以前のレベル。がんばろ。
むちゃうま。また行きたい。 http://www.lacrime.net/item_1604.html http://ash1no0to.dyndns.org/htdocs/archives/2005/12/post_71.html http://nais.to/~yto/clog/2005-12-19-3.html
すばらし。
毎年恒例の忘年会議なんだけど、実は今年が初参加(!) もしかしたら意外に思われるかも。去年はすごく大事な用事が重なってたし、一昨年はそもそも無敵会議に参加したことすらなかった。私の無敵会議シリーズ初参加は2004年3月なので、今ではしょっちゅう会っ…
欠席..。すいません寝飛ばしました。理由はあとで書..かない。たぶん。
使える!確率的思考 (ちくま新書)作者: 小島寛之出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2005/11/01メディア: 新書購入: 36人 クリック: 112回この商品を含むブログ (86件) を見るかなりいい。あとで書く。
これまでの4シーズンのソロライヴの中でベストコンフォートに近かったかも知れない。
前のエントリのように、無事1.0がリリースされ大変めでたいわけです。 それはいいんだけど、http://www.rubyonrails.com/ と http://www.rubyonrails.org/ とでどっちが公式サイトかわかんないお。 リリースを伝えるdhhのメールの中でも、 It's online at ww…
でた〜。昨日、Rails 1.0が明日出るよと言ってた人がいたので「ほんとか〜?」と思ってたけどちゃんと出ましたねえ。2006年はいよいよRails Yearか? RailsConfもあるし。
人は見た目が9割 (新潮新書)作者: 竹内一郎出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2005/10/01メディア: 新書購入: 5人 クリック: 199回この商品を含むブログ (486件) を見る顔の悪いやつは永遠にモテない、という話ではなくて、いわゆるノンバーバルコミュニケーシ…
地価「最終」暴落 (ペーパーバックス)作者: 立木信出版社/メーカー: 光文社発売日: 2004/10/22メディア: 単行本 クリック: 2回この商品を含むブログ (9件) を見る最近、マンションのことで新聞とか盛り上がってるけど、そういえばマンション買うと絶対損する…
についてここにあとで書く。(←もう開き直ってきたな..) やふりっかー、やふりしゃす ヒントはこれ。http://www.business2.com/b2/web/articles/0,17863,1129448-2,00.html
artonさんが書いてたTim Barners-Leeの初期のWWWネタについてここにあとで書く。Webの創成 ― World Wide Webはいかにして生まれどこに向かうのか作者: ティム・バーナーズ-リー,高橋徹出版社/メーカー: 毎日コミュニケーションズ発売日: 2001/08/24メディア:…