2007-05-01から1ヶ月間の記事一覧

(Re:)+ 本当は使いにくいMacOSX

Mac

http://www.ganaware.jp/archives/2007/05/macosx_1.html http://www.ganaware.jp/archives/2007/05/re_macosx.html あとで書く。

竹内薫, 茂木健一郎『脳のからくり』

脳のからくり (新潮文庫)作者: 竹内薫,茂木健一郎出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2006/10/30メディア: 文庫 クリック: 1回この商品を含むブログ (30件) を見るあとで書く。あと、前に茂木さんの本を読んだことないと書いたのだが間違いだった。脳+心+遺伝子…

MacBook

Mac

マイナーチェンジでよりお買い得になったMacBookが発表されました。これはもういじるところが無いくらい完成されているということですねー。Buy Now! ていうか私もCore 2 Duoのマシンが欲しい..。はやく買えるようにみんなMacをこの日記経由でたくさん買って…

あとで書く

大変だった。

欠番

いろいろあって大変な一日。ちょっとこの日は余裕がありませんでした。この日記に書くようなことは何も出来なかった。

RubyKaigi2007壁紙

http://jp.rubyist.net/RubyKaigi2007/Goodies.html すばらしーーい。RubyKaigi Goodiesというページが公開されてます。そこに_whyからもらったイラストをのりおさんが壁紙にしてくれたのが各種解像度で置いてあります。かなり素晴らしすぎる。

エアブラシ買っちゃった

最近読書量が減っているのであるが、それは仕事が忙しいからとかじゃなくて空いた時間にガンプラを作ってるからだという説がまことしやかに流れている(という話を聞いたことはない)が、とりあえず事実である。詳しくはあとで書く。 アサマシく並べておきます…

細野秀雄, 神谷利夫『透明金属が拓く驚異の世界』

透明金属が拓く驚異の世界 不可能に挑むナノテクノロジーの錬金術 (サイエンス・アイ新書)作者: 細野秀雄,神谷利夫出版社/メーカー: ソフトバンククリエイティブ発売日: 2006/11/16メディア: 新書 クリック: 15回この商品を含むブログ (21件) を見る書誌情報 …

WiiリモコンとDarwiinRemote

Mac

Wiiリモコンを買ってしまった。Wii持ってないのに..*1。Wiiリモコン出版社/メーカー: 任天堂発売日: 2006/12/02メディア: Video Game購入: 2人 クリック: 138回この商品を含むブログ (68件) を見るもちろん、Macで使うためである。DarwiinRemoteのおかげでカ…

COURRiER Japonに山形浩生連載

COURRiER Japon (クーリエ ジャポン) 2007年 06月号 [雑誌]出版社/メーカー: 講談社発売日: 2007/05/10メディア: 雑誌 クリック: 6回この商品を含むブログ (12件) を見る立ち読みしただけで結局買わなかったんだけど、もしかしたらあとで買うかも。クーリエ…

田中淳夫『割り箸はもったいない?』

割り箸はもったいない?―食卓からみた森林問題 (ちくま新書)作者: 田中淳夫出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2007/05メディア: 新書 クリック: 5回この商品を含むブログ (22件) を見るタイトルだけ見て、割り箸をネタに最近よく話題になる環境問題に対する間…

あとで書く。 ネタはこのへん。 http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/50828720.html メディア: この商品を含むブログを見る実践ハイパフォーマンスMySQL作者: ジェレミ・D.ザウドニ,デレク・J.ベリング,Jeremy D. Zawodny,Derek J. Balling,林秀幸出…

WIRED VISION (formerly known as Hotwied Japan)

Web

http://wiredvision.jp/news/ 去年の3月くらいから届かなくなったいくつかのメルマガからいっせいにお知らせが届いてたよ。惜しまれつつも更新停止中だったHotwired Japanが生まれ変わってサービス開始だそうな。 それはけっこうなことなんだけど、とりあえ…

日垣隆『方向音痴の研究』

方向音痴の研究 (WAC BUNKO)作者: 日垣隆出版社/メーカー: ワック発売日: 2007/04/01メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 18回この商品を含むブログ (16件) を見るTBSラジオ『サイエンス・サイトーク』書籍化のWACからは3冊目。このシリーズの発刊の経緯な…

Gauche Night

行けんかったー。ていうか新宿に近づくこともできんかった。とてもかなしい。またやってくださーい。

FizzBuzzの仕様

しばらく前に盛り上がってた(私はid:sumimさんとこ経由で見た)FizzBuzz問題がまた盛り上がってる。青木靖さんがこの問題を引用しているCODING HORRORの記事を翻訳してくれたからなのだが。 各地の反応がそれぞれ面白すぎるのと、ゴルフコンペがたくさん開催…

梅田望夫・茂木健一郎『フューチャリスト宣言』

フューチャリスト宣言 (ちくま新書)作者: 梅田望夫,茂木健一郎出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2007/05/08メディア: 新書購入: 15人 クリック: 170回この商品を含むブログ (680件) を見る筑摩書房さんのご厚意で献本いただきました。ありがとうございます…

About Yahoo!

なんとなくコメントしづらいので避けてたんだけど、連休中に流れたいろんな噂について無責任に書いてみましょう。ネタはみんな大好きtechcrunchから頂いてくる。 あの会社が買収の話 Microsoft、Yahoo!買収に乗り出す WSJ報道「Microsoft/Yahoo提携の話はナ…

茂木健一郎『「脳」整理法』

「脳」整理法 (ちくま新書)作者: 茂木健一郎出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2005/09/05メディア: 新書購入: 1人 クリック: 39回この商品を含むブログ (144件) を見るこの著者の本やたらたくさん出てるわりには私は未読(1冊も!)だったので買ってきた。商売…

今年のWWDCについてのいろいろ

Mac

http://developer.apple.com/jp/wwdc/ Appleからメールが来て、4/27が締切りだったWWDCのEarly Registrationが、5/11まで延長されていました。WWDCはMacのプログラミングが好きな人だったら絶対に楽しめるイベントなので、ぜひ参加しましょう。 といいつつ私…

第19回 DoGA CGAコンテスト入選作品上映会

http://doga.jp/contest/#jouei 昨年行けなかったので2年ぶり。今年はグランプリ・準グランプリともになしというややさみしい結果。去年もそうだったみたいだけど。このコンテストを長く見ているが、最近は応募者、受賞者の年齢が自分よりはるかに下になって…

山路達也『進化するケータイの科学』

進化するケータイの科学 つながる仕組みから最新トレンドまでケータイを丸ごと理解する [サイエンス・アイ新書]作者: 山路達也出版社/メーカー: ソフトバンク クリエイティブ発売日: 2007/04/17メディア: 新書購入: 1人 クリック: 3回この商品を含むブログ (1…

好きな理由

ふとartonさんのとこを読んで考える。私の場合は、最初はPerlより書きやすいから好きとか名前がかわいいから好きとかそんな感じだったかなあ。使い始めてしばらく経ってからは、石塚さんの本でObjectStore勉強したから、という変な理由もあらわれる。 その後…

野里洋『癒しの島、沖縄の真実』

癒しの島、沖縄の真実 [ソフトバンク新書]作者: 野里洋出版社/メーカー: ソフトバンク クリエイティブ発売日: 2007/02/16メディア: 新書購入: 4人 クリック: 27回この商品を含むブログ (11件) を見る書誌情報 / Amazonで購入 / livedoor BOOKS / 書評 / ルポ…

AmazonでRed Bullが買える

レッドブル エナジードリンク 250ml (6入り)出版社/メーカー: レッドブル・ジャパンメディア: 食品&飲料購入: 8人 クリック: 50回この商品を含むブログ (28件) を見る

Google AdSenseとAmazonアフィリエイト

やねう氏のところ。 アマゾンのアソシエイトがAdSenseより低い金額しか稼げないことはアフィリエイターの常識です。今回はこれが正しいか検討してみます。 この手の統計はある程度PV高くないと誤差が大きくて参考にならないのでうちみたいなオマケで遊んでる…

大森義夫『日本のインテリジェンス機関』

日本のインテリジェンス機関 (文春新書)作者: 大森義夫出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2005/09/20メディア: 新書購入: 2人 クリック: 28回この商品を含むブログ (34件) を見るあとで書く。

OmniFocus

Mac

http://www.omnigroup.com/applications/omnifocus/ あとで書く。

Macに入れるアプリケーション

Mac

あとで書く。