2004-07-01から1ヶ月間の記事一覧

jwz

http://www.livejournal.com/users/jwz/

田中宇『タリバン』光文社新書

タリバン (光文社新書 (003))作者: 田中宇出版社/メーカー: 光文社発売日: 2001/10メディア: 新書 クリック: 20回この商品を含むブログ (11件) を見るななめ読み。基礎知識として。

Cinema DisplayはVESA FDMI対応

Mac

http://store.apple.com/0120-APPLE-1/WebObjects/japanstore?productLearnMore=M9649G/A 壁掛けとか出来るんですね。やってみたいー。WWDCではFDMI対応の話はしてなかった。ついでにApple Storeが商品へのDA用意してくれている。これって前からあったっけ?

メテオール

日暮里の和音にてメテオールのライヴの日でした。今回は遅刻はしたけど缺けたのは2曲だけだったのでよかったよかった。 毎回思うのだが、この人たちなんでもっと表に露出してないんだろう。この毎回のパワーを盛り上がりをいつも一握りの限られた人達で独占…

選挙に行こう

明日は参議院選挙投票日です。忘れずに、必ず、行きましょう。 なんらかの理由で明日は行けないかも知れないなあ、という方、本日も20時はでは期日前投票が出来ます。id:hyoshiok:20040704 に賛同します。吉岡さんは間違いなく変わると「信じている」と表現…

オブジェクト指向実践者の集い(第2弾)

よく見るとけっこうおおげさなタイトルだ。ともあれ楽しかった。特に懇親会と2次会が。懇親会では意外な人と意外な再開を。 歯医者さんのアポの都合でファシリテーションのワークショップの機会をうまく活用出来なかったのが残念でした。

岸宣仁『発明報酬‐技術者が会社を訴える時』中公新書ラクレ

発明報酬―技術者が会社を訴える時 (中公新書ラクレ)作者: 岸宣仁出版社/メーカー: 中央公論新社発売日: 2004/03メディア: 新書この商品を含むブログ (2件) を見る中村修二さんの200億円に前後して発生しつつある技術者の巨額報酬をめぐって、発明者本人や弁…

野口悠紀雄『「超」英語法』講談社

「超」英語法作者: 野口悠紀雄出版社/メーカー: 講談社発売日: 2004/03/26メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 11回この商品を含むブログ (37件) を見るあせって買わなくても半年もすればBookOffで100yenとかになってるかも知れないのはわかってはいるのだ…

MOSADeN

MOSAっていう日本のMac系デベロッパの組織がありまして、そこで開発者向けの話題を扱うMOSADeN(=モサ伝)なるメールニュースをやっているのです。 そこでid:sumimさんのSmalltalk入門の連載が始まりました。おそらくとっても気合いの入った連載になることでし…

Cocoa Bindings Examples and Hints

Mac

http://homepage.mac.com/mmalc/CocoaExamples/controllers.html WWDCでmmalcが知らない人はモグリと言ってた(←言ってません。実際はもっとおだやかな表現でした)のでメモ。 これまでもCocoa Bindingsの仕組みについてはひととおり知ってたつもりではあった…

抜歯

帰ってきて早々なんだけど飯田橋の日本歯科大学附属病院までお出かけして、口腔外科にて下の親不知の抜歯なのです。2本抜くんだけど今日は右側になった。はじめてなのと事前に歯の根の位置が微妙とかでいろいろ脅されてたんだけどまあ無事に終了しました。あ…

佐野眞一『だれが「本」を殺すのか 〈上・下〉』新潮文庫

だれが「本」を殺すのか〈上〉 (新潮文庫)作者: 佐野眞一出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2004/05メディア: 文庫購入: 1人 クリック: 6回この商品を含むブログ (60件) を見るだれが「本」を殺すのか〈下〉 (新潮文庫)作者: 佐野眞一出版社/メーカー: 新潮社…

萩原遼『拉致と核と餓死の国 北朝鮮』文春新書

拉致と核と餓死の国 北朝鮮 (文春新書)作者: 萩原遼出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2003/03メディア: 新書この商品を含むブログ (8件) を見る旅行中に読んだ本。元赤旗の記者で平壌特派員もつとめていたジャーナリスト(要するに共産党をクビになったとい…

帰国

WWDC2004に参加するための旅行から帰ってきました。書けないけどいろいろ発表あったりなかったり。たのしかったなあ。帰るのが後ろ髪ひかれる感じでした。残ったからといってずっとカンファレンスやってるわけではないのだけれど。やっぱりこのイベントは現…

Dashboard Contest

Mac

http://developer.apple.com/wwdc/dashboard.html バスケさんすごすぎ。 しかもネタ系の応募に見せかけて、きっちり技術が評価されているところがさらにすごい。こんな人に見習いたいものです。

やさしい Lisp の作り方 by Java

http://www.okisoft.co.jp/esc/go.html http://www.okisoft.co.jp/esc/go/go6.html 会社のサイトにこういうの置いてあると、なんか楽しそうな職場だなーと思います。

Perl/Linux

http://perllinux.sourceforge.net/ via http://jarp.jin.gr.jp/diary/200407a.html#200407022 すげー。

Xcode 2.0

Mac

http://www.apple.co.jp/macosx/tiger/xcode.html このモデリングツール見て何かを思ってください。

WWDC出張中〜

現地でも木曜日です。こっちで読もうかと思って何冊か未読の本を持ってきているわけですが、飛行機の中でちらっと読めた以外は全然手がつきません。まあ予想通り。毎晩飲み歩いてるので(私が飲むわけじゃないけど)仕方ないといえばない。