Web

あとで書く。 ネタはこのへん。 http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/50828720.html メディア: この商品を含むブログを見る実践ハイパフォーマンスMySQL作者: ジェレミ・D.ザウドニ,デレク・J.ベリング,Jeremy D. Zawodny,Derek J. Balling,林秀幸出…

WIRED VISION (formerly known as Hotwied Japan)

Web

http://wiredvision.jp/news/ 去年の3月くらいから届かなくなったいくつかのメルマガからいっせいにお知らせが届いてたよ。惜しまれつつも更新停止中だったHotwired Japanが生まれ変わってサービス開始だそうな。 それはけっこうなことなんだけど、とりあえ…

WorldWideWeb.app

Web

artonさんが書いてたTim Barners-Leeの初期のWWWネタについてここにあとで書く。Webの創成 ― World Wide Webはいかにして生まれどこに向かうのか作者: ティム・バーナーズ-リー,高橋徹出版社/メーカー: 毎日コミュニケーションズ発売日: 2001/08/24メディア:…

The 37Better Project

Web

RHG読書会(のあとの飲み会)でたかはしさんに教えてもらった。 37signalsのコンサルティングのデモとして、PayPalだのFedexだのの既存のよく知られたサイトを勝手にデザインしなおしてユーザビリティ向上のexampleに。おもしろい。 彼らの本も、実例ベースで…

本棚.org リニューアル

http://www.hondana.org/ なんだけど前に作った本棚がなくなっちゃったよう。まあ書いたコメントはほとんどはてなからの転載だし、後になるとおぼえのない本が紛れ混んでたりとか、収拾つかなくなってたからこれはこれでさっぱりしていいけど。

WebCore柴田さんのZope資料すばらし

web

http://coreblog.org/camp/2004/files/ope.pdf 去年開催されたZope Developer Camp in Japan 2004向けの資料pdfなんですが、この内容がすばらしいです。Zopeに限らずWebアプリケーション一般についての入門ドキュメントとしてこんなにまとまった日本語資料が…

ブルースター・ケイルのインタヴュー

web

http://www.asahi.com/tech/sj/kahle/01.html http://www.asahi.com/tech/sj/kahle/02.html http://www.asahi.com/tech/sj/kahle/03.html ↑の『シリコンバレーに行きたいか!』でもちらっと出てくるブルースター・ケイルのインタヴュー。MIT、Thinking Machin…

東京グルメ

Web

http://gourmet.zubapita.com/?mode=bought LiveDoorやるなあ。

MT3.0インストール手順

Web

http://rebecca.ac/milano/install/ むっちゃ懇切丁寧なり。

RSS-Mail

Web

http://www.dontpushme.com/ via http://www.editide.com/blog/archives/001228.html メールアドレスを登録させてそこにrssを整形して送ってくるサービスなのかと思ったらそうじゃなくて、rssを読むためだけのメールアドレスをくれるらしい。この方式だと、…

MTのCSS

Web

http://w3j.org/articles/MTstructuraldesign/MTstructuraldesign01.html メモ。

SmallWiki & Swazoo

http://kilana.unibe.ch:9090/SmallWiki と、それに使われてるフレームワーク http://wiki.cs.uiuc.edu/CampSmalltalk/Swazoo id:sumim:20040408#p1から芋づるでたぐった。

SmallBlog

http://smallblog.wellthot.net/smallblog/ Seasideベースのblogツール

Web アプリケーションサーバフレームワーク

web

しかしまあ、Kahuaもそうだけどこの手のWebフレームワーク百花繚乱がいつまで続くのか興味深い、というかもう同じようなのいっぱいあって飽きてきたのでがらっと変わって欲しい。 WebObjectsも出た当時はすごかったが今はあまり発展していないので、やりたい…

KPAX

http://homepage.mac.com/svc/kpax/ こっちはLispで書いてあるweb app. サーバ。 Xserveで運用しましょう、などというドキュメントまである。 http://homepage.mac.com/svc/RebelWithACause/index.html利用にはOpenMCLとPortable AllegroServeが必要。 http:…

Borges

http://segment7.net/ruby-code/borges/ 継続ベースのwebアプリケーションフレームワーク。Rubyで書かれている。Seasideをベースにしてると書いてある。

Kahua

http://www.kahua.org/ 継続ベースのアプリケーションサーバ。Schemeで書かれている。