岩田規久男『日本経済を学ぶ』

日本経済を学ぶ (ちくま新書)

日本経済を学ぶ (ちくま新書)

この著者の本は同じちくま新書の2冊しか読んだことない(と思う)んだけど、その2冊同様、説明が丁寧で論理も明快でとてもわかりやすい。数式とかグラフとかがほとんど出てこない状態でこういう感触を持つのは逆に危険なんじゃないかと思ってしまうくらい。例えば、不況下の現代日本の経済政策においてマクロ経済が不安定な状態で構造改革を行うことの危険性を説いているのだが、ではなぜ小泉内閣の痛みをともなう構造改革みたいなのがまかり通ってるかというと、実はそんなに痛くないしたいした改革もしてないから、とかそういう議論が淡々となされていきます。最後は緩やかなインフレ目標論にちゃんと誘導してくれます。おすすめ。

てくるで、この日記ではたびたび野口悠紀雄(構造改革論者)の本を紹介しているので私がリフレ派に納得してるのはなんでじゃ、一貫してないぞという指摘があるかも知れませんが(ないない)、経済政策的主張はどうしてもリフレ派というかインフレターゲッティング派の方が説得されます。野口悠紀雄さんはライターとして好きなんだけど、という感じか。って失礼かも。