2006-02-01から1ヶ月間の記事一覧

Before Apple Special Event

Mac

イベントで新機種が発表される前に、iMac Core Duoのインプレッションをレポートしておきたいなあと思っていたのだけどどうやら無理だなあ。なんか出たらまたそっち買うと思うし。

Using Ruby on Rails on Mac OS X by Rails Core Team

前のエントリで誰が書いているのだろうとか言ってたけど、その後あちこちで取り上げられてその中で本家のblogが言及したときにあっさり書いてありました。 The Apple Developer Connection doesn't supply any attribution for their articles, but this one…

Apple Developer ConnectionサイトにMacでRailsの記事が!

http://developer.apple.com/tools/rubyonrails.html via otsuneさんのdel.icio.us Apple Developer Connection(ADC)のサイトでRailsをMacで使うという内容のドキュメントが公開されました。MacでRailsというコンビネーションは極めて良好なのですが、ついに…

矢野顕子 Live at Ginza Store (iTunes Exclusive)

2005年11月23日にApple Store Ginzaで行なわれた弾き語りライヴから「Too Good to Be True」「Nobuko」を収録しています。 これ見て思わず買ってしまった。ここから買いにいけます。 このApple Storeでインストアライヴ、それを録音してiTunesで販売っていう…

第10回 PofEAA読書会

Patterns of Enterprise Application Architecture (Addison-Wesley Signature Series (Fowler))作者: Martin Fowler出版社/メーカー: Addison-Wesley Professional発売日: 2002/11/05メディア: ハードカバー購入: 4人 クリック: 36回この商品を含むブログ (…

土方薫『文系人間のための金融工学の本』

文系人間のための金融工学の本作者: 土方薫出版社/メーカー: 日本経済新聞社発売日: 2004/01/15メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 8回この商品を含むブログ (12件) を見るその昔、山形浩生さんがCUTの書評欄で『やわらかく考える金融工学―ツキと後悔のリ…

谷山浩子ソロライヴツアー2006 at 仙台BEEBベースメントシアター

行ってきた。今シーズンのソロツアーはこれで終了。最後にふさわしく素晴しい内容でした。

スタジオジブリの映画『ゲド戦記』挿入歌の作曲を浩子さんが

巨匠・宮崎駿監督(65)の長男・宮崎吾朗さん(39)が初メガホンを執るスタジオジブリの最新アニメ映画「ゲド戦記」(7月公開)の挿入歌『テルーの唄』の作曲を谷山浩子が担当。 作詞は詩人の萩原朔太郎の詩「こころ」にインスパイアされた吾朗監督が作…

平鍋さんの新しい会社「株式会社チェンジビジョン」設立!

本日、2/22(水)、株式会社チェンジビジョンを設立しました。(ずっと狙ってたんですよね、この日付。222だし、先勝なんです。) おおお、おめでとうございます!! こんな動きがあったとは。しかもこの日付! 私の誕生日を狙っててくださったなんて(←激しく…

第2回 素人くさいSICP勉強会

第1回、第0回。 問題1.6 および 1.7 が終了、1.8は宿題、次回、その次から。

はてな技術勉強会でRuby on Rails

http://hatena.g.hatena.ne.jp/hatenatech/20060220/1140571178 はてなが社内でやってるらしい技術勉強会で、id:secondlifeがRuby on Railsを解説してます。ムービーも公開されていて、むっちゃくちゃわかりやすい! Railsのデモ動画は見たことあるけど、中身…

Reddit.com日本語版 Launch

http://ja.reddit.com/ via Shiroさんのとこ Diggライクな投稿型newsサイトで、Paul GrahamのSummer Foundation Programが支援していたことでも知られているReddit.comの日本語バージョンのサービスが始まったようです。 このReddit.comは、(Y Combinatorが…

野口悠紀雄『日本経済改造論―いかにして未来を切り開くか』

日本経済改造論―いかにして未来を切り開くか作者: 野口悠紀雄出版社/メーカー: 東洋経済新報社発売日: 2005/11メディア: 単行本 クリック: 2回この商品を含むブログ (8件) を見るあとで書く。

ALPSLAB clip!

http://www.alpslab.jp/clip.html via http://nais.to/~yto/clog/2006-02-21-7.html アルプス社の実験サービス(?)、アルプスラボがはじまりました。その中にALPSLAB clip!っていうサービスがあって、要するにblogとかに地図を貼り付けられるものらしいんだけ…

AWDwR邦訳

RailsによるアジャイルWebアプリケーション開発作者: 前田修吾出版社/メーカー: オーム社発売日: 2006/02/25メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 2人 クリック: 109回この商品を含むブログ (207件) を見る監訳を担当された前田さん、reviewerのみなさん、…

YAPCのセッション

http://tokyo.yapcasia.org/blog/ja/sessions.html YAPC::Asia 2006 Tokyoのセッションが発表になっています。名前だけ並んでるときにもなんてゴーカなイベントなんだ! と思ったけど、こうしてセッション内容が出るとまた一段とゴーカですねえ。 Rubyist的に…

るびま vol.13

http://jp.rubyist.net/magazine/?0013 咳さんだー。

YARV on Railsが動いた!

http://i.loveruby.net/d/20060220.html#p10 Sugeeeeeeeeeeeeeeee!!!!

Rails勉強会@東京第3回

参加。人数は少し落ち着いてきました。それでも20人超。今回はid:nazokingさんとid:kusigahamaさんにはじめてお会いすることができて大変うれしい。

SICPと出会った頃より前の思い出

ところで、そのヨドバシカメラでたかはしさんとばったり会ったときはもちろん初対面ではないのですが、その前はどこで会っていたのかというと..以下次号、割目して待て。 ということで誰も待っていないであろうと思われる思い出話の続き。我らが会長ことたか…

近藤淳也『「へんな会社」のつくり方』

「へんな会社」のつくり方 (NT2X)作者: 近藤淳也出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2006/02/13メディア: 単行本購入: 62人 クリック: 1,985回この商品を含むブログ (1100件) を見る私はfirst nameが同じなので親近感を持っているあはてな社長近藤さんの本。Cne…

海外技術系Conferenceのお値段

かくたにさんにmixiで聞かれたときに自分でもあんまり把握してなかったのでまとめてみようと思い立つ。思い立ってからかなり経ってますが。寝かせてるうちに昨日hisaさんと話してたらWWDCの話題も出たので一緒に。ていうか海外のConferenceはWWDCとRubyConf…

RailsConf 2006 is (再び) Sold Out!

In less than 24 hours, we sold our additional 150 seats. 昨日150席分追加発売されたばっかりなのに、24時間経たずに再び売り切れだそうです。すごすぎる..。てゆーか昨日の追加発売記事をネタにあとで煽ろうと思ってたのに、その前に無くなっちゃったの…

第1回 素人くさいSICP読書会

http://www.csus4.net/hiki/SICPReading/ 平日夜なのでぜったいドタキャンあると思ってたのに結局全員集まってしまった。最初なので、机の配置から試行錯誤しながら手探りで始まる。 なんとなくみんなで演習問題を解く、答え合わせする、みたいな感じで、問…

RailsConf2006 追加発売

Registration has been re-opened. We can seat another 150 people. 会場をでかくして150席追加だそうです。(追記: と書いてるそばから売り切れ..)

森博嗣『レタス・フライ』

レタス・フライ (講談社ノベルス)作者: 森博嗣出版社/メーカー: 講談社発売日: 2006/01/11メディア: 新書 クリック: 13回この商品を含むブログ (209件) を見る短編集。今回は尺も様々で、掌編と呼んでもいいようなものも含まれている。例によって何を書いて…

志の高い人に関する話

をあとで書く。

SICPの思い出

読書会企画で(過剰に?)盛り上がってるSICPこと『計算機プログラムの構造と解釈』についてですが、たかはしさんが思い出話を書いていらっしゃいます。 ちなみに、某id:ogijunさんとはじめてサシで話したのは、新宿のヨドバシカメラで偶然会った時のことだった…

Apple iPod nano Lanyard インイヤー式ヘッドフォン

Apple iPod nano Lanyard インイヤー式ヘッドフォン(iPod nano 用ストラップ式ヘッドフォン) MA360G/A出版社/メーカー: Apple Computer発売日: 2006/01/12メディア: エレクトロニクス クリック: 4回この商品を含むブログ (20件) を見る私、iPodに付いてくる…